日本語の調べ方や英語の調べ方、便利な検索方法などを紹介します。
★★★
説明画面のことばを調べるには
例:「あさがお」から「枕草子」にジャンプ
調べたことばの説明画面の中に、さらに調べたいことばがあるときに役立つのがジャンプサーチ。次々に新しいことばを調べて、知識を広げることができます。
「あさがお」検索中に「枕草子」を調べてみよう。
『広辞苑』を開く
辞典の選び方は、《基本操作:辞典を選ぶには》をご覧ください。
「あさがお」の説明画面を開く
日本語の検索方法は、《調べる:国語辞典を使うには》をご覧ください。
キーを押す
画面上部に「ジャンプ」と表示され、説明画面の最初のことば(ここでは「あさがお」)が選択された状態になります。
キーで「枕」を選ぶ
日本語を調べるときは、1文字だけ選ばれます。2文字以上を選ぶことはできません。
サブパネルまたはソフトアイコンの【選択】をタッチする
ジャンプ先候補の辞典が一覧表示されます。【選択】の代わりに【前回】をタッチすると、前回ジャンプした辞典で「枕」を含むことばが検索されます。
『日本史事典』を選び、キーを押す
「枕」を含むことばが検索されます。
「枕草子」を選び、キーを押す
キーで「枕草子」を選択し、キーを押すと、くわしい説明画面が表示されます。
気になることばをミニ辞書で調べる
ジャンプサーチでことばを調べるとき、サブパネルまたはソフトアイコンの【ミニ辞書】をタッチすると、現在の画面を表示したまま、サブパネルなどでミニ辞書を見ることができます。読書中など、ことばの意味を確認しながら読み進めたいときに便利です。
▲サブパネル